135件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月06日-05号

こころ健康センターでは、電話面談での専門相談を行うとともに、精神障害者保健福祉手帳等級判定などの法定事務実施しました。また、庁内外職員対象に、依存症への理解を深めるための研修会を開催し、相談体制充実を図るとともに、依存症対策連携会議を開催し、関係機関団体連携強化に努めました。  次に、保健医療充実は、主に精神障がい者の措置入院などに係る医療費移送費などの経費です。  

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月04日-03号

石附幸子 委員  20ページの消費生活関係相談について、トラブル、悪質商法多重債務などについての専門相談員による消費生活相談実施とありますが、昨年度、旧統一教会など霊感商法による相談はありましたか。 ◎渡部博子 市民生活課長  特定の事業者等に関する内容は、守秘義務により申し上げることができませんが、いわゆる霊感商法という形で回答します。

新潟市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会本会議−09月12日-02号

また、子供たちが抱える様々な悩みなどについては、児童生徒へ直接、相談先を明示した相談カードを配布し、区や児童相談所において専門相談員による相談を受け付けております。  さらに、今年の4月から各区へ子ども家庭総合支援拠点を設置し、相談員学校を積極的に訪問することで情報共有強化を図り、予防、早期発見に取り組んでおります。 ○議長古泉幸一) 池田教育次長。                  

新潟市議会 2022-03-11 令和 4年 3月11日市民厚生常任委員会−03月11日-01号

そのほか、こころ健康センター事業として、精神科医精神保健福祉相談員臨床心理士等専門相談実施するほか、増加傾向である依存症への相談対応するため、職員資質向上を図るとともに、依存症回復プログラム家族支援事業実施するなど、依存症総合拠点として機能を強化します。次の保健医療充実は、主に精神障がい者の措置入院などに係る経費です。

新潟市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日市民厚生常任委員会-03月09日-01号

笹川真由美 男女共同参画課長  1つはサポートセンターを行っている新潟労働者福祉協議会で、窓口の周知という広報の部分と、そこで行う専門相談実施相談員対象とした研修を行っていただきました。もう一つはNPO法人の女のスペース・にいがたで、女性居場所づくりということで、傷ついた女性が社会とのつながりを回復するといった幾つかの会を実施していただいており、延べ198人から参加いただいています。

新発田市議会 2021-12-15 令和 3年12月定例会−12月15日-04号

このたび県内でいち早く制定された新発田市犯罪被害者等支援条例は、県や警察関係機関と緊密な連携強化されること、民間支援団体専門相談員に早急な対応がより可能になること、保健医療福祉サービス提供日常生活支援、安全の確保、居住の安定、見舞金制度の導入、市民理解増進等犯罪被害に遭われた方々の大きな力となることを確信いたします。

長岡市議会 2021-09-24 令和 3年決算審査特別委員会(2年度決算)−09月24日-03号

中山 学校教育課長  合理的配慮アドバイザーにつきましては、長岡市が進めておりますインクルーシブシステムを構築する際に、中学校区内専門性の高い教員専門相談員として就学相談等に当たっております。その際に、特別な配慮を要するお子さんに対する合理的配慮についてのアドバイザーとして巡回して支援したものでございます。  

新発田市議会 2021-09-24 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月24日-01号

専門相談で、昨年度、弁護士とか保健所、市については、8月中で8件の8名のご相談でありました。臨床心理士医師専門相談につきましては、11月から3月の5日間実施しておりまして、7件のご相談があったところでございます。 ○委員長小柳はじめ) 比企広正委員。 ◆委員比企広正) ありがとうございました。

長岡市議会 2021-03-12 令和 3年 3月文教福祉委員会−03月12日-01号

また、個別に検討を要するケースについても、専門性の高い教員の中から特別支援教育専門相談員を小・中学校全校に配置するような形で、引き続き体制を整えていきたいというふうに思っております。 ◆多田光輝 委員  引き続き、よろしくお願いいたします。  続きまして373ページ、保幼小中連携推進事業費に関してでございますが、今年度の10分の1の経費となっておりまして、それにプラスして保幼が追加されております。

妙高市議会 2020-12-07 12月07日-02号

その場合については、県が新潟大学医学部産科婦人科学教室に委託をする中で不妊専門相談センターを設置しております。ここで直接の面談、それから電話、それからメール等でも対応されておりますので、そちらのほうへの誘導も現在行っております。今後とも継続してまいりたいというふうに考えております。 ○議長関根正明) 天野京子議員

五泉市議会 2020-12-02 12月02日-一般質問-01号

また、保護者保育園をつなぐ専門相談員の保育コンシェルジュの活用で待機児童を減らす、またはなくす取組が有効と考えますが、お考えを伺います。  以上、簡単ではありますが、壇上からの質問を終わります。 ○議長林茂君) 市長。 ◎市長伊藤勝美君) 白井議員のご質問にお答えいたします。  初めに、保育園認定こども園における待機児童と途中入園についてであります。

新潟市議会 2019-12-16 令和 元年12月16日市民厚生常任委員会-12月16日-01号

日根裕子 こども政策課長  施設長が1名と,家庭支援専門相談員が1名,保育士児童指導員が10名,個別対応職員が1名,看護師が2名,心理療法担当職員が1名,嘱託医が1名,管理栄養士が1名,調理員等が4名,事務員が1名が最低人数になりますので,提案ではそれ以上の人数をいただいています。

新潟市議会 2019-12-11 令和 元年12月定例会本会議−12月11日-04号

大阪府では,不妊専門相談センターを設置し,専門相談員による電話相談や,女性産婦人科医師による面接相談,そして同じような悩みや経験を持つ当事者が集まり,思いを語り合う場を定期的に設け,そこには助産師も入っています。また,さまざまな講座やセミナーも開催するなど,安心して不妊,不育の相談ができる場となっています。  

新潟市議会 2019-10-16 令和 元年決算特別委員会第3分科会−10月16日-05号

また,こころ健康センターでは,精神障害者保健福祉手帳判定などの法定業務専門相談を行ったほか,庁内外精神保健福祉業務に従事する職員対象依存症などの研修会を開催し,相談体制などの充実を図りました。  次に,保健医療充実は,主に精神障がい者の措置入院などに係る医療費移送費などの経費です。  

新潟市議会 2019-10-11 令和 元年決算特別委員会第3分科会−10月11日-03号

次に,市民相談事業充実は,日々の暮らしの中で起きる心配事悩み事を軽減し,市民生活の安定につながるよう相談員による民事相談のほか,弁護士司法書士などによる専門相談実施しました。記載の金額は,主に新潟弁護士会への委託料で,平成30年度は1,393件の弁護士相談がありました。そのほか民事相談が1,892件,司法書士などによる相談が合計で269件でした。

新潟市議会 2019-06-24 令和 元年 6月定例会本会議-06月24日-05号

山口誠二こども未来部長 登壇〕 ◎こども未来部長山口誠二) 児童虐待子育てに関してなどの相談については,各区役所に妊娠・子育てほっとステーションを設置しているほか,家庭児童福祉に関する専門相談員を常時配置するなど,きめ細かい相談体制を整えています。また,他人の目が気になる方には,子育てなんでも相談センターきらきらなどで,電話メールでの相談を受け付けています。